トリ説~TRIGLAVの説明書~

ハック&スラッシュ系アクションRPG「TRIGLAV」 モバイル版の攻略情報を掲載しています。いきなりネタバレ情報が見えないようにも配慮。

TRIGLAV:夜悪夢の隠しボス「エレティカ」を攻略せよ!

エレティカ

「エレティカ」とは

14階「夜悪夢」エリアで、ある条件を満たすと戦えるボス。
倒すと固有のアーティファクトや「吸血鬼の血」「神秘の破片」などが手に入るぞ。

※この先ネタバレ全開につき閲覧注意!

エレティカの出現場所・出現させる方法

エレティカと戦えるのは14F「夜悪夢」エリア。

エリア内の9個の棺桶を、それぞれ6回ずつ破壊しよう。
棺桶は、破壊後に時間経過で5回まで復活。
復活したものもすべて壊し尽くすと、セリフと共にエレティカが出現する。

ただし棺桶をすべて破壊する前に、ヴァンピールを倒してしまうとエレティカは出現しない。
人狼、もしくはヴァンピールに追われながら破壊する必要がある。
耐久を上げる、回復手段を確保するなど、これらへの対策も万全にしておこう。

▲目次に戻る▲

エレティカ攻略

データ引用元:TRIGLAV Indexes

エレティカ

攻撃力 23~45 防御力 80 技量 45
生命力 3500 吸収 10% 反射 0%

隠しボスだけあって、かなりクセのある強さを誇る。
勝利のポイントは以下の2つだ。

  • いかにこちらに有利な状況で出現させるか
  • 行動パターンと特性を把握できるか

▲目次に戻る▲

エレティカの行動パターン

基本行動はテレポート×2→アイスシャード→ラミア召喚の繰り返し。

テレポート後は一定時間その場にとどまる。
この時が最大の攻撃チャンスだが、同時にアイスシャードも降ってくる。
アイスシャードは自機のいる場所に降ってくるため、エレティカから離れた位置を狙わせるといいだろう。

またラミア召喚は6体で打ち止めになる。
先にこちらをすべて始末してから、じっくりタイマンに持ち込むのも手だ。

テレポート&コウモリ飛ばし

テレポートすると同時にコウモリを飛ばしてくる。反射可能。
見た目はラミアのものと同じだが、威力は桁違いに高い。

アイスシャード

プレイヤーめがけて一定時間氷の塊を降らせてくる。
氷に触れている間、防御無視の割合ダメージを受ける。
さらに出がかりが必中のため、生命力に常に余裕をもっておくこと。降ってきたらすぐに離れよう。

ラミア召喚

一定時間ごとに出現。合計6体まで。
ラミアそのものはそこまで脅威ではない。
が、エレティカの高威力なコウモリ弾がどれか分からなくなってしまうのが非常に危険。

▲目次に戻る▲

攻略のポイント

ビルドの方針

基本的にヴァンピールⅣに勝てるビルドであれば、エレティカも倒せる。
どちらかといえば、ビルドよりも立ち回りのほうが重要だ。

ただしヴァンピールⅣの防御は70に対し、エレティカは80。
ヴァンピールよりダメージの通りが悪くなるため、吸収や反射に頼るつもりなら技量もしっかり上げておこう。

また、アイスシャードの確定被弾が厳しければ、「徐々に回復」パッシブをいくつか採用するのがオススメだ。

▲目次に戻る▲

登場時に有利な状況をつくろう

残したまま棺桶を破壊しなければならない都合、エレティカは「人狼」もしくは「ヴァンピール」との同時戦闘になる。
当然だが、普通に戦うとかなり分が悪い。

オススメは、ギリギリまでヴァンピールを削った状態でエレティカを出現させることだ。
棺桶を1個だけ残してヴァンピールを瀕死まで削り、セリフ後に素早く仕留めよう。
これでエレティカだけを相手にすることができるぞ。

また、途中の棺桶破壊で出現する雑魚は、こまめに倒しておくとよい。
特に「ワーグ」が出たらすぐに仕留めること。残しておくと致命傷になりかねない。

ちなみに棺桶破壊も「人狼」のままより「ヴァンピール」変身後に始めた方が簡単だ。
ヴァンピールのほうが攻撃力が高いが、移動速度が低いため追いつかれにくいぞ。

▲目次に戻る▲

危険な行動を把握しよう

エレティカは、こちらの進行方向へ回り込むようにテレポートしてくることが多い。
テレポートのタイミングで壁に向かって進むと、壁の中に入り込んでしまい、一方的に攻撃を受けるので注意。

アイスシャードは出始めに必ずダメージを受けるため、瀕死のままでいると確実にやられてしまう。
生命力を減らしすぎないよう、回復は早め早めに行おう。

▲目次に戻る▲

エレティカ討伐報酬

エレティカを討伐すると、フロア中央に「墓」が出現。壊すと討伐報酬を獲得できる。
運が良ければアーティファクトや「吸血鬼の血」なども出るぞ。

エレティカの墓

もちろん、良いものばかりが出るとは限らないが…

ハズレ

最速で周回するには

棺桶破壊パートを最速で終わらせられる、ソードマスターのノーディレイ型がオススメ。

破壊効率が良いのはもちろん、出現した敵もそのままスペシャルアタックに巻き込んで倒せる。
ボスの削りも並行できるため、エレティカ出現に向けて場を整えるのも簡単だ。
棺桶破壊が終わる前に、ボスを倒してしまわないようにだけ気をつけよう。

▲目次に戻る▲

最高クラスの難易度!エレティカ2体と戦闘

2023/2/10アップデートで追加された要素。
以下の2つの条件を満たした状態でエレティカを出現させると、出現数が2体に増える。

  • 結界地のブーストアップを取得済み
  • 特殊アイテム「魔笛」を所持している

「魔笛」はある場所で手に入る隠しアイテム。
入手方法を詳しく知りたい人はコチラ。

言うまでもなく苛烈な難易度。
上述のソードマスターのノーディレイ型でも、立ち回りを間違えると負けてしまう。
枠は厳しいが、不安ならポーションやパペットを必ず持ち込んでおこう。

▲目次に戻る▲

▲フロア一覧に戻る

総合攻略トップへ戻る