トリ説~TRIGLAVの説明書~

ハック&スラッシュ系アクションRPG「TRIGLAV」 モバイル版の攻略情報を掲載しています。いきなりネタバレ情報が見えないようにも配慮。

TRIGLAV:イベントカード「セイレイたちが黄泉の国からやってくる!」

イベント一覧ページへ戻る

セイレイたちが黄泉の国からやってくる!

※ネタバレ全開につきこの先閲覧注意!
IMG_1458
難易度:かなり難しい
初見でクリアするのはかなり難しい。
クリア後にふさわしい難易度だ。しっかり準備をして挑もう。

イベント出現フロア

草地:エリア2
50階到達後に挑戦可能。

▲目次に戻る▲

イベント概要

草地のエリア2に「セイレイ」と大量の「スプライト」が出現する。
IMG_1459
IMG_1460

セイレイを倒すと確率で「神秘の破片」や「甲蟲守札」を落とす。
更に運が良ければ希少な装備も落とすらしいが…

ちなみにセイレイ出現時は、夜夢想への道の途中に橋がかかるようになっている。
臨時の橋

▲目次に戻る▲

セイレイのデータ

セイレイは防御力無視・固定ダメージの光弾を連射してくる。耐久も非常に高く、文字通りの強敵だ。
セイレイに自動回復こそないものの、一定間隔でスプライトを追加召喚するため、だらだら戦っているとどんどん不利になってしまう。
装備が揃っていない間はパペットを使い、速攻をかけてしまうのがオススメ。

セイレイの能力値

データ引用元:TRIGLAV Indexes

セイレイ

攻撃力 10~22 防御力 86 技量 65
生命力 1800 吸収 0% 反射 5%

セイレイの行動パターン

  • 直接攻撃
  • 連続追尾光弾
  • 落雷
  • スプライト召喚

直接攻撃と落雷はダメージ反射の対象。光弾は対象外。

追尾光弾に注意

セイレイが連射してくる光弾は防御無視の15ダメージ固定
生命力の最大値が低い状態で連続被弾すると、かなり苦しいことになる。

光弾は発射後一定時間こちらを追いかけ、その後直進して画面外へと消える。
そこそこ弾速が早い上に連射数も多め。振り切るなら移動速度60以上は欲しい。
移動速度65を超えるとかなり楽にかわせるようになる。

ダメージ軽減パッシブは非常に有効。被ダメージが目に見えて減るので殴り合うなら是非欲しい。

ちなみにこの光弾は反射無効。反射型でいくら被弾しても、反射ダメージは稼げないので食らい損となる。

回復のタイミング

じっくりヒーラーを使うには、まずセイレイから大きく距離を取る必要がある。光弾の追尾が外れるまで離れ、避けつつヒーラーをこまめに発動させよう。

光弾連射が止まっている間は最大の立て直しチャンス。落雷マーカーにだけは注意。

倒しても油断禁物

セイレイを倒すと、新たにスプライト3体が出現する。
こちらが瀕死状態だとそのまま殺される可能性が高い。
最後まで生命力には余裕をもっておくこと。

▲目次に戻る▲

セイレイ攻略のポイント

セイレイ攻略で押さえたいポイントは「光弾の固定ダメージ」と「大量のスプライト」。
前者は「生命力そのものや生命力吸収を上げる」、パッシブ「徐々に回復」を活用するなど。
後者は「ダメージ反射型で挑む」「防御力を確保」「スペシャルアタックでまとめて倒す」などが考えられる。

セイレイを倒せ・初級:ノーディレイ作戦

スペシャルアタックをノーディレイ化し、高火力でゴリ押すスタンダードな作戦。
とにかく一度倒してみたい場合などに。

パペット1個につきスペシャルアタックは-10秒できる。ナマモノを除く装備でスペシャルアタックを30秒以内に抑えられれば、どんな装備でも保険パペットを確保しつつノーディレイ化が可能だ。

構成で重視したいのは攻撃力・技量・生命力吸収の3つ。
吸収は最低10%以上、できれば15%は欲しい。生命力も200程度は確保しておくこと。

安定性を高めるために「シマルグル」のパペットを併用するのも手。
ただしその分だけ、スペシャルアタックを装備で底上げしなければいけない。

ノーディレイおすすめパペット

・ベロボーグのパペット
30階で時々売られている。ディレイ-8秒と-10秒の2種類がある。
どちらも効果は30秒。移動速度アップ効果はおまけ程度。
・チケット#G
38階のアリーナで売られている。ディレイ-10秒。
効果時間が10秒とかなり短いが、生命力100回復の効果付き。
・ストームソング
これひとつでどんな装備でもノーディレイにできるレアパペット。
低層を周回すれば手に入る。

▲目次に戻る▲

セイレイを倒せ・上級:ガチで殴り合い

最終装備クラスのものが揃っていれば、正面から殴り合う事も可能。
光弾対策に生命力200以上、スプライト対策に防御を55以上キープし、残りは火力と生命力吸収に割り当てよう。
光弾で削れた分が吸収で取り戻せるよう調整すれば、早期決着をつけられるはずだ。

セイレイは防御力86と非常に高い。装備を考える際は技量も意識し、攻撃力と技量の合計値がより高くなるように組めると良い。

セイレイの直接攻撃ダメージを減らしたければ、防御力65以上積む必要がある。
ただし直接攻撃の威力と光弾のダメージはあまり変わらないので、ここまでする意味は薄い。

▲目次に戻る▲

反射型で倒すには

ダメージ反射をメインに倒す場合は、耐久の確保が課題になる。素の生命力を上げるだけでなく、回復系パッシブも取り入れると安定性が上がる。

技量もある程度は確保すること。最低でも50は欲しい。技量も上がる反射装備をいくつか取り入れよう。

光弾は反射こそできないものの、食らってもヒーラーは中断されない。
生命力450以上にしておけば、ヒーラーの回復量が光弾を上回る。
「徐々に回復」パッシブとの相性もいい。

立ち回りは「スプライトを集めすぎない」ことを意識しよう。せっかくの反射特化も倒す前に倒されてしまっては意味がない。

▲目次に戻る▲

高難度バージョン!セイレイ2体と同時戦闘

結界地のブーストアップを取得済みのキャラ特殊アイテム「魔笛」を所持した状態で草地#2に侵入すると、セイレイが2体同時に出現する。
レアアイテムの取得期待値が上がるため、腕に自信があるなら挑戦してみるといいだろう。

「魔笛」はある場所で手に入る隠しアイテム。
入手方法を詳しく知りたい人はコチラ。

▲目次に戻る▲

イベントカード以外でセイレイと戦うには

実はセイレイは、イベントカード以外でも呼び出すことができる。
戦うには「甲蟲守札」とパペット「ゴースト-オブ-チャンス」が必要。

草地のエリア2、右下に怪しい魔術師がいるぞ。
ここに「甲蟲守札」「ゴースト-オブ-チャンス」を持ってくればよい。
IMG_2035
IMG_2036
魔法陣に炎が灯り、左上のほうにセイレイが出現する。

この方法で出現させる場合も「魔笛」による2体出現は有効。相手取る自信があるなら是非。

▲目次に戻る▲

イベント一覧ページへ戻る