トリ説~TRIGLAVの説明書~

ハック&スラッシュ系アクションRPG「TRIGLAV」 モバイル版の攻略情報を掲載しています。いきなりネタバレ情報が見えないようにも配慮。

TRIGLAV FAQ:キャラ育成編

よくある質問:キャラ育成編

ここでは

  • 「ブーストアップ」入手場所
  • 各種「稼ぎ」に関すること

などにお答えします。
他の要素に関しては以下を参照。

「攻略」に関するFAQはこちら
各エリアへの行き方、何をすればいいのか分からない場所、あのボスに勝てない…etc

「アイテム」に関するFAQはこちら
「アイテムの基本」「入手方法」「使い方」など。

ブーストアップの入手場所

キャラの能力値を恒久的に上げるアイテム「ブーストアップ」は全部で18個。
このうち

  • ノストラム×2
  • エリクサー×4
  • ジオ=ガン×1
  • ハイドラブリュー×1
  • ネクター×1

は固定入手。

残り9個は4択式となっており、自分好みに振り分けることができる。

固定入手できるブーストアップの場所

  • 8F「疑似餌」クエスト
    8F入口すぐにいるおじさんに「疑似餌」を渡すと「エリクサー」が手に入る。疑似餌は6Fで拾える。
  • 10F「おたずねもの」クエスト
    「紅騎士KAI」以外の4人を倒すことで、「エリクサー」「ジオ=ガン」「ハイドラブリュー」「ネクター」各1個が手に入る。
  • 17Fパズル報酬
    すべての橋を「青」で揃えると、中央の宝箱から「エリクサー」が手に入る。
  • 23Fの裏道
    24F、ボスのいる島から渡った先の階段を下りた部屋。トラップ廊下の先で「エリクサー」が手に入る。壁に描かれた絵が目印。
  • 38F「都アリーナ」・42F「鏡の向こう側」
    それぞれ初回クリア時に「ノストラム」が手に入る。

4択式のブーストアップ入手場所

  • 19F
    ラナンキュラ部屋の上にある広場。
  • 31F
    中央にある燭台の上。33Fの電流トラップを突破することで拾えるようになる。
  • 37F
    要ワープパッド。下の方に設置して飛んだ先。
  • 47F「Syenの復活」
    入口開放に要プッシュボタン。47F入口すぐにある、エリアワープパッドから飛んだ先。
  • 地下世界#7
    「守銭奴ムーク」部屋の上。
  • 地下世界#8
    入口開放に要スイッチレバー。下にある青い岩でふさがれた場所の先。
    3種類の「ドッペルゲンガー」を討伐し、3つの「失われた英雄の魂」を上部の装置にセットすれば通れる。
  • 草地#2
    入口開放に要プッシュボタン。「忘れられた洞窟」内、上の方。
    ちなみにプッシュボタンは一度入場すると消えてしまう。
  • エルフの木の祠
    「夜夢想」エリアで族長の娘を助けると入れる。
  • 結界地「地下世界」エリア
    中央にある封印された部屋の中。
    右下にある大岩を動かせば入れる。動かすためのアイテムは、5人目のおたずねもの「紅騎士KAI」を倒せば入手可能。
    詳しくはこちら。

▲FAQ一覧に戻る▲

おすすめのブーストアップの振り分け方は?

ビルドによって最適解が変わるため、メジャービルドの例をいくつか挙げておく。

育成中・軽減ビルドは「防御」極振り

真正面からの殴り合いへの適性を高める。
装備が揃いきるまでは(意図的に反射型をやらない限り)必然的に普通の殴り合いになるため、1stキャラでも腐りにくい。

エンドコンテンツでは軽減パッシブを最大限に活かすことができる。
このパッシブが付いた装備は一部位からでも活かしやすい、というのもポイント。

更に高みを目指すなら

軽減ビルドを極めるなら、敢えて固定入手分のエリクサーを取らず、生命力を下げるという方法もある。
被ダメージ発動パッシブを発動しやすくするのが狙いで、このパッシブは生命力に対する割合でカウントされるため、生命力の最大値が低い方がより少ないダメージ量で発動する、という仕組み。

ただし言うまでもなく、これは装備が揃いきった熟練プレイヤー向け。
被ダメージ発動パッシブを持っていなければ意味がないため、装備が揃うまでは素直に取っておいた方が安定する。

ノーディレイ型は「筋力」極振り

ND型では攻撃は最大の防御。火力を最大化するために筋力にすべてを注ぎ込もう。
高難度エリアでは多少生命力に振ったところで接敵=死となるため、接敵前に叩き潰すことに全力投球するのがベター。

反射型は「生命力」極振り

反射をメインに戦うDR型では「生命力=一度の接敵で与えられるダメージ」となるため、ここに注ぎ込むのがベター。
一部装備についている撃破回復パッシブでの回復量は生命力に対する割合のため、この効果が上がるのも嬉しい点。

ダガーマスターは技量振り分けもあり

ダガーマスターでは「結界地」での運用を見据える場合、いくらか技量に振り分けておくのも選択肢に入る。

反射だけでは倒せない敵は殴りで対処する必要が出てくるが、問題はスライム系のような低火力高耐久タイプの相手。
通常コンテンツならまだしも、エンドコンテンツの「結界地」では防御力が無尽蔵に上がっていくため、火力を伸ばしづらいダガーではどうしても早く限界が来てしまう。
そこに少しでも対抗するため、筋力よりも伸びの良い技量に振る…という形。

#100を目指すならパッシブ込み120↑は欲しくなるので、手持ちの装備や持ち替え候補と要相談。

▲FAQ一覧に戻る▲

経験値を手っ取り早く稼ぎたい

f:id:Hi_Jin58:20190124134542p:plain地下世界のエリア8がおすすめ!経験値アップ装備や「ジェリービーン」も使おう!

経験値は、死ななければ意識せずとも自然にたまる。が、手っ取り早く稼ぎたいこともあるだろう。

時間効率のみを追求するのであれば、地下世界#8でループしながら乱獲がオススメ。経験値アップ付きのナマモノ「ジェリービーン」を装備できればなお良い。
ソードマスターなら、ノーディレイ型を組めば簡単に狩りまわれる。
アックス、ダガーの場合は「武器飛ばし」系のパッシブをうまく使おう。

また、敵がそこまで強くないので獲得経験値アップ付き装備を採用する余裕がある。店売りしている豪華シリーズ装備にも付いているので、これらを買うことも視野に入れよう。

なお、地下世界#8では一切レアアイテムが落ちず、アーティファクトのみが手に入る。
これは逆に言うと「アーティファクトが不要なら、宝箱をいちいち開ける必要がない」ということでもある。

▲FAQ一覧に戻る▲

ゴールドを手っ取り早く稼ぎたい

f:id:Hi_Jin58:20190124134542p:plain44Fがおすすめ!

44Fを高速周回しよう。そこそこ高額なアイテムが落ちやすく、店も近いため稼ぎやすい。

また売値が高いカテゴリは「斧」と「鎧」。これらを優先的に回収することで、普段のプレイでも稼ぎ効率を上げられる。
ちなみにレアアイテムは売値が高い傾向にあるが、アーティファクトはタダ同然の物もあるので注意。

▲FAQ一覧に戻る▲

総合攻略トップへ戻る