トリ説~TRIGLAVの説明書~

ハック&スラッシュ系アクションRPG「TRIGLAV」 モバイル版の攻略情報を掲載しています。いきなりネタバレ情報が見えないようにも配慮。

TRIGLAVスターティングガイド:基本操作編

TRIGLAVスターティングガイド

TRIGLAVが面白そうだったからダウンロードしてみたけれど
どうやって始めたらいいの?ゲームのルールや操作方法が分からない…

そんな基本的な疑問はすべてここで解決!
これさえ読めばすぐにあなたも冒険者の仲間入り!

目次

1.キャラクターを作ろう

2.チュートリアルで基本操作をマスター!
 移動する
 アイテムを拾う
 アイテムを装備する
 戦闘の基本
 必殺技「スペシャルアタック」
 「ヒーラー」で生命力を回復する
 超重要アイテム!パペットとは
 クエスト
 壊せるオブジェクト

チュートリアルで基本操作をマスター!

このゲームは99%の操作を直観的なタップのみで行える。
歩きたければ地面をタップ、攻撃したければ敵をタップ、宝箱を開けるなら宝箱をタップ…
といった具合だ。

だが、それだけでは分からない事も色々出てくるだろう。
ここからは基本操作のひとつひとつを丁寧に解説していくぞ。

キャラを作ると「塔の前庭」という場所に放り出される。
ここはゲームの基本を教えてくれるチュートリアルのエリアだ。
さっそくプレイしながら基本操作をマスターしていこう。

移動する

フィールドを歩き回るのは探索の基本だ。千里の道も一歩から。

移動したい場所をタップするとカーソルが表示され、キャラクターはそこに向かってまっすぐ移動していく。

IMG_1607

IMG_1819

タップしたまま押しっぱなしにしておけば、キャラクターはカーソルの方向へ歩き続ける。
そのままドラッグすれば、任意の方向に進路を変えることもできるぞ。
壁や木、岩などの障害物は越えることができないので、うまく避けて歩こう。

少し進めばテントが見えてくるはずだ。次のステップに進もう。

▲目次に戻る▲

アイテムを拾う

このゲームのアイテムはすべて「宝箱」に入った状態で落ちている。
アイテムを拾うには「宝箱を開ける→アイテムを確認する→拾う」というステップを踏む必要がある。
ややこしそうだって?そんなことはない。たった3回タップするだけだ。

さっそく実践してみよう。
まずはテントの周辺に落ちている、いかにもなフキダシが付いた宝箱をタップだ。

IMG_1820
IMG_1821

宝箱が開き、丸いアイコンが表示される。
これは宝箱に入っているものを表しているぞ。

気になるアイテムが入っていたなら、アイコンをタップしてみよう。
それが一体何なのか、アイテムの詳細が表示される。

IMG_1822

どうやら武器のようだ。さっそく拾ってみよう。
▼印のついた丸いボタンをタップだ。

IMG_1822_2

画面下の四角い枠に入手したものが表示されたかな?

IMG_1823

これでアイテムを拾ったことになる。
近くにあと2つ宝箱が落ちているので、同様の手順で拾っておこう。

ちなみにアイテムは枠の数だけ、つまり最大で12個持ち歩くことができるぞ。

▲目次に戻る▲

アイテムを装備する

装備品は「装備」して身に着けることで、初めて効果を発揮する。
拾っただけでは何の効果もないから注意しよう。

装備のしかたはいたって簡単。装備したいものをタップするだけだ。
さっそく今拾ったばかりの剣をタップしてみよう。

IMG_1824

枠が白く光っているのが分かるかな?
これはそのアイテムを「装備」しているという意味だ。
もう一度タップすると装備を解除できるぞ。

拾った3つのアイテムを装備すると、光る岩が壊れて先に進めるようになる。

▲目次に戻る▲

戦闘の基本

このゲームでは、動くものはほぼ全て敵だ。
ほら、赤く光ったクリーチャーがこちらに近寄ってくるだろう?
さっそく戦ってみよう。

敵を攻撃するには「敵をタップ」だ。
タップした相手に一直線に近寄っていき、倒れるまで勝手に攻撃してくれるぞ。
ただし追いかけている途中で障害物にぶつかるとそこで止まってしまう。気を付けよう。
また、何もしていない状態で敵に殴られた場合は、自動でその相手に反撃してくれる。

IMG_1755

敵を攻撃すると、敵の頭の上に赤いバーが表示されるはずだ。
これは敵の残り生命力を示している。空にすればその敵を倒せるぞ。

また、自分の残り生命力はアイテム欄の上の赤いバーで確認できる。

IMG_1829_

攻撃を受けると赤い部分が減っていく。

IMG_1830_

赤い部分がすべてなくなるとキャラクターは死んでしまう。
常に生命力の残量には気を付けよう。

危なくなったら、戦っている途中で移動して逃げることもできる。
叩いていた敵に追われることになるが、ある程度離れれば振り切れるぞ。

▲目次に戻る▲

必殺技「スペシャルアタック」

キャラクターはクラスに応じた必殺技を持っている。それが「スペシャルアタック」だ。

IMG_1605_2

最初のキャラメイク画面で簡単な説明が書かれていたものだ。覚えているかな?
これを使えば複数の敵をまとめて攻撃したり、強烈な一撃を叩きこんだりできる。

使い方は簡単。画面右下の黄色い稲妻マークをタップしよう。

IMG_1755_2

ソードマスターならタップした瞬間「ブラスト」が発動する。

IMG_1818

衝撃波を放って範囲内にいるすべての敵にダメージを与えるぞ。

スペシャルアタックは強力だが、一度使うと次を撃てるようになるまで一定の時間が必要になる。

IMG_1631

稲妻マークが暗くなっている間はチャージ中だ。黄色く光るまで待とう。

チャージ時間以外の制約はないので、ガンガン使っていくもよし、強敵相手に温存するもよし。
うまく使いこなそう。

ダガーマスターアックスマスターの場合は、稲妻マークをタップすると発動準備状態になる。
この状態でもう一度任意の相手や場所をタップすればスペシャルアタック発動、という流れだ。
また、既に敵をターゲット中であれば、稲妻マークを一度タップするだけで即発動させられるぞ。

スペシャルアタックの種類

  • ダガーマスター「ダブル」
    画面内の好きな場所に分身を飛ばし、分身が接触した敵にダメージを与える。
    分身の大きさは「攻撃範囲」の影響を受ける。
  • ソードマスター「ブラスト」
    自分を中心に衝撃波を放ち、範囲内のすべての敵にダメージを与える。
    衝撃波の広さは「攻撃範囲」の影響を受ける。
  • アックスマスター「レイジ」
    指定した敵一体に渾身の一撃を叩きこむ。
    他マスターと異なり一体の敵しか攻撃できないが、威力は非常に高い。
    捉えられる射程は「攻撃範囲」の影響を受ける。

▲目次に戻る▲

「ヒーラー」で生命力を回復する

生命力が減ってしまった状態で歩き回るのは危険だ。
いつ、どこで強敵に襲われるか分からないからな。
こまめに回復することをオススメするぞ。

生命力を回復させる基本は「ヒーラー」だ。
何もせずに1秒ほど立ち止まっているとヒーラーが発動し、少しずつ生命力が回復する。

IMG_1830_

敵の直接攻撃を受けると、ヒーラーは中断されてしまう。
何もいない場所で発動させるようにするといいだろう。

ヒーラー発動まで待てない!という場合は手動で発動させることもできるぞ。
画面左下のハートマーク、これがヒーラーのボタンだ。タップしてみよう。

IMG_1829_IMG_1830__

大きくなったのがわかるかな?ヒーラー発動の目印だ。
手動発動を使えば、強敵から距離を取りつつ、少しの隙を突いて回復することもできるぞ。

▲目次に戻る▲

超重要アイテム!パペットとは

このゲームに出てくるアイテムの種類に「パペット」というものがある。
ゲームオーバーを防いでくれる超重要アイテムだ。
一体どういうことなのか、これから簡単に説明していくぞ。

パペットには以下の2種類の役割がある。

・使うと特定の能力値を一定時間強化
・持っているとキャラが死んでしまった時に身代わりになってくれる

重要なのは2つ目の「死んでしまった時の身代わり」だ。

このゲームはキャラクターが死ぬとゲームオーバーだ。
ゲームオーバーになると、そのキャラクターでゲームを再開することができなくなってしまう。
そしてそれを防いでくれるのが「パペット」というわけだ。

パペットを持ったまま死んだ場合、パペットひとつと引き換えにフロア入口で復活することができるぞ。
ただし使用中のパペットでは復活することができない。
能力強化のためにパペットを使う場合は、もうひとつ保険用のパペットを持ち歩いておこう。

ルールが厳しすぎる?そんなことはない。
引き際をしっかりと見極める事。
そしてパペットを常にひとつ持ち歩くことさえ心がけていれば大丈夫だ。

おっと、一体どれがパペットだか分からないって?
アイテム詳細画面を開いたとき、アイテム名の左側にマークが付いているのに気付いたかな?

IMG_1308

これはそのアイテムの種類を表したアイコンだ。
パペットの場合は炎のようなマークだぞ。

IMG_1632

また説明文に「一度だけ死の身代わりになる。」と書かれているのも目印だ。

▲目次に戻る▲

クエスト

三人組の死闘を見届けたら先に進んでみよう。
道端に座っているおじいさんがいるはずだ。

IMG_1862IMG_1861

このようなアイテムのアイコンがついたフキダシは「クエスト」だ。
フキダシのアイテムを渡すと別のアイテムを得ることができるぞ。

左側のアイテムはゴブリンエリートが持っていた「起源のパペット」。
右側のアイテムのヒントはこれだ。

IMG_1766

少し先に進むと「さまよえる英雄」がいる。
倒してアイテムを入手しよう。

アイテムが揃ったら、おじいさんの元へ戻ろう。
要求アイテムを全て所持した状態で、おじいさんに近寄ると…

IMG_1863

最初のパペットが手に入るぞ。
パペットの重要性は先ほど説明したとおりだ。大事に取っておこう。

マスターパペットを手に入れたら「トリグラフの塔」の扉が開くぞ。

▲目次に戻る▲

壊せるオブジェクト

塔の扉が開いたらさっそく中に…と言いたいところだが、ちょっと待ってほしい。
扉の右側の木をタップしてみよう。攻撃して壊すことができる。

IMG_1773

ごく一部の壁や岩など、壊すことができるものが他にもいくつか登場するぞ。
覚えておくといいことがあるだろう。

▲目次に戻る▲

さぁ、ここからが本番!

塔の中に入ったら最後、もう後戻りはできないぞ。
準備はいいかな?

もし基本的な操作が分からなくなったら、右上の停止マークをタップしてゲームを一時停止だ。
そして落ち着いてもう一度、ここのガイドを読み返してみよう。

▲目次に戻る▲

総合攻略トップへ戻る