「第五の封印」概要
4体のヘルダイバーと共に、ボス「朱蛾」が出現。朱蛾を倒せばクリア。
朱蛾は「フェアリーモス」の上位版。厄介な特性もそのまま引き継いでいる。
攻略のポイント
フェアリーモス同様、超回復を持つ強敵。
素の耐久も大幅に強化されており、どうしても長期戦になりがち。
討伐にはキャラスペックだけでなく、最後まで弾を見失わない集中力が必要だ。
後半になると更に攻撃が激化、ここをどう乗り切るかがカギとなる。
朱蛾の基本データ
データ引用元:TRIGLAV Indexes
攻撃力 | 35~40 | 攻撃速度 | ? | 防御力 | 80 | 技量 | 46 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生命力 | 2800 | 吸収 | 2200% | 反射 | ― | 自動回復 | ― |
吸収以外のすべての能力値が、「フェアリーモス」より一回り高い。
吸収だけはフェアリーモスよりマシだが、被弾してはいけないことに変わりはない。
参考:フェアリーモスの能力値おさらい
攻撃力 | 25~35 | 攻撃速度 | ? | 防御力 | 70 | 技量 | 40 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生命力 | 480 | 吸収 | 3200% | 反射 | ― | 自動回復 | ― |
朱蛾の攻撃パターン
- テレポート&光弾
テレポートと同時に、こちらに向けて光弾を発射。必ず2回セットで使用。
フェアリーモスと同じ攻撃だが、威力が更に上がっているので注意。 - 雷落とし
プレイヤーのいる位置に雷を落とす。
事前に青い予告円が出るので、すぐに離れよう。
ちなみに雷に吸収効果はなく、被弾しても回復されない。 - フェアリーモス召喚
生命力が半分を切った状態でのみ使用。
一定時間ごとに、フェアリーモスを一体呼び出す。上限は12体。
途中で被弾して朱蛾の生命力が半分以上に回復した場合、ふたたび生命力を削るまで召喚も止まる。
対策ビルド
フェアリーモス同様、そもそも攻撃に当たってはいけない相手。
耐久面も高水準なため、生半可な火力ではジリ貧になってしまう。
弾幕を避け続けるのは大変なため、防御を切った火力特化でできるだけ早く終わらせてしまおう。
本体を素早く始末するのはもちろん、増えたフェアリーモスを優先的に倒すのにも役立つ。
後半の事故防止に、吸収や生命力も上げられるとなお良い。
基本的には火力特化がオススメ。
一応、防御を上げてフェアリーモスからの被ダメージを減らすという作戦もなくはない。
ただそのせいで火力が落ち、朱蛾討伐に時間がかかっては本末転倒。
立ち回りのポイント
まずはヘルダイバーをすべて倒さなければ、朱蛾にダメージが通らない。
ヘルダイバーを倒しつつ、基本の立ち回りを思い出そう。
防御を捨てていると被ダメージに焦るかもしれないが、離れれば攻撃は止まるので焦らずに。
ヘルダイバー討伐後からが本番だ。
基本の立ち回りは、対フェアリーモスと変わらない。
攻撃に雷が追加されているが、予告円を見てから回避が間に合う。そう困ることもないだろう。
問題は後半。
朱蛾の生命力を半分まで削ると、追加でどんどんフェアリーモスが出現する。
放っておくとフェアリーモスの弾幕で、朱蛾の弾を見失う可能性が高い。
一旦手を止めてフェアリーモスを倒すか、朱蛾を一気に倒しきるか。
ここまでの到達ペースや、自身の腕と相談しよう。
フェアリーモス召喚は12体で打ち止め!
後半の弾幕が厳しければ、一旦フェアリーモスを減らすことに集中しよう。
また、召喚は12体で打ち止めになる。枯らしてじっくり一対一に持ち込むのも手。
朱蛾の討伐報酬について
朱蛾自身は宝箱を落とさない。
が、討伐報酬はきちんと用意されているので安心しよう。
朱蛾の討伐に成功すると、エリア中央に「墓」が出現。
これを叩き壊すことで、討伐報酬の宝箱を獲得できる。
もちろん、運がよければ固有のアーティファクトも入手できるぞ。
固有のアーティファクト
朱蛾から手に入る物は「フェアリーモス」と同じ。
ハイパーベンチレート / Hyperventilate
生命力吸収3%
攻撃力:A 12~18 / S 10~15 / D 8~10
攻撃範囲:EXPベース(最大-8)
技量:EXPベース(最大+10)
スペシャルアタック:-5秒
敵を倒すたびにスペシャルアタックを5秒短縮
売値:3101
星の気配 / Astral Sense
生命力吸収:2%
攻撃範囲:6
防御力:6
技量:EXPベース(最大+10)
生命力:討伐数ベース(最大-15)
移動速度:3
売値:2700