データベースの注意点
太字の能力値は装備クラスによって性能が変わります
緑字の表記はパッシブスキルです
掲載順は倉庫内での並びに準拠
一部「○○ベース」系の能力値が、通常の能力値と併記されている場合がある。一部「○○ベース」表記の補足(タップで展開)
この場合は、両方を合計したものが最終的な能力値になる。
例)
防御力:5
防御力:討伐数ベース(最大-15)
この例では、Kill数を最大まで稼いだ時の能力値は 5 - 15 = -10 となる。
目次
合成リング性能早見表
15階で製作可能。材料は任意の「リングベース」と「宝石」。
完成したリングの性能は、材料の能力値をそのまま合計したものになる。
DR:ダメージ反射略称の補足(タップで展開)
SAD:スペシャルアタック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
UHU![]() |
|
|
|
|
UHA![]() |
|
|
|
|
GMA![]() |
|
|
|
|
UMA![]() |
|
|
|
|
レアアイテム
胸いっぱいのハート
Heart Full of Soul
生命力吸収:3%
ダメージ反射:80%
攻撃速度:1
筋力:EXPベース(最大+6)
防御力:EXPベース(最大+6)
スペシャルアタック:-3秒
売値:2140
豪華な指輪
Splendid Ring
生命力吸収:2%
技量:EXPベース(最大+5)
スペシャルアタック:-3秒
EXP取得:+10%
”高価そうな指輪"
売値:5087
月明ノ珠
Moonlight Stone
29階右上にワープパッドを設置し飛んだ先。固定入手場所
防御力:5
技量:6
移動速度:3
敵を倒すと生命力を3%回復
”いにしえの宝物のひとつ"
売値:29
タオの指輪
Ring of Tao
ダメージ反射:30%
筋力:3
防御力:3
スペシャルアタック:-3秒
売値:970
ストリボグの環
Stribog's Wheel
攻撃速度:-1
生命力:-15
移動速度:討伐数ベース(最大+10)
スペシャルアタック:-3秒
EXP取得:+15%
売値:707
灰色狼
Seryi Volk
ドロップ:ワーグ、召喚ワーグ、人狼、灰色狼
攻撃力:A 1~15 / S 1~8 / D 1~4
攻撃速度:-1
攻撃範囲:5
生命力:20
移動速度:2
敵を倒すと生命力を4%回復
売値:1204
ライフブラッド
Lifeblood
生命力:討伐数ベース(最大+90)
受けたダメージの50%を徐々に回復する
売値:1196
ウィッチクラフト
Witchcraft
筋力:A 15 / S 10 / D 8
防御力:-6
防御力:討伐数ベース(最大+8)
生命力:EXPベース(最大-30)
スペシャルアタック:-6秒
売値:1510
ライの七つの海
Seven Seas of Rhye
攻撃範囲:4
筋力:4
防御力:4
技量:4
生命力:22
移動速度:2
スペシャルアタック:-2秒
売値:7777
ドイ-タオ-アドゥン
Dai-Tio-Aduun
所持するクラスによって名前が変わる。
A:ダイ-チオ-アドゥン(Dei-Tio-Aduun)
S:ダイ-テオ-アドゥン(Dai-Teo-Aduun)
D:ドイ-タオ-アドゥン(Dai-Tio-Aduun)
攻撃速度:A -2 / S -1 / D -1
技量:EXPベース(最大+15)
生命力:15
移動速度:3
スペシャルアタック:-4秒
受けたダメージの10%を徐々に回復する
売値:1702
イオの指輪
Ring of Io
ダメージ反射:50%
筋力:5
防御力:5
移動速度:-5
スペシャルアタック:-5秒
売値:2270
悲惨主義者
Miserablism
生命力吸収:3%
攻撃範囲:-8
筋力:6
筋力:EXPベース(最大+6)
防御力:討伐数ベース(最大+6)
生命力:EXPベース(最大-20)
受けたダメージを防御力の7%軽減する
売値:2808
ムーンライダー
Moonrider
攻撃速度:-1
攻撃範囲:8
技量:討伐数ベース(最大+10)
生命力:討伐数ベース(最大+30)
スペシャルアタック:-4秒
A100% / S60% / D35% の確率で攻撃時に近くの敵に斧/剣/ナイフを飛ばす
売値:3273
玄煙
Vapor
攻撃範囲:A 17 / S 11 / D 7
筋力:A 30 / S 18 / D 10
技量:EXPベース(最大-9)
移動速度:6
スペシャルアタック:-3秒
生命力の90%のダメージを受けると筋力が15秒間130%に上昇する
売値:3350
情熱-品位-煌めき
Passion, Grace and Fire
生命力吸収:2%
攻撃速度:-1
攻撃範囲:EXPベース(最大+12)
筋力:-10
防御力:討伐数ベース(最大+4)
移動速度:-3
スペシャルアタック:-4秒
売値:3576
流星
The Shooting Star
生命力吸収:A 3% / S 2% / D 2%
攻撃力:A 5~10 / S 4~5 / D 2~3
防御力:討伐数ベース(最大+5)
技量:EXPベース(最大+6)
生命力:討伐数ベース(最大-20)
移動速度:A 2 / S 3 / D 4
売値:4032
死と腐敗
Death and Decay
ダメージ反射:100%
攻撃範囲:8
防御力:-4
技量:14
スペシャルアタック:-4秒
売値:4444
ドレッドノート
Dreadnaught
生命力吸収:-2%
攻撃力:A 1~15 / S 1~10 / D 1~6
攻撃速度:A -2 / S -1 / D -1
筋力:A 35 / S 20 / D 12
防御力:EXPベース(最大-3)
技量:A 8 / S 12 / D 20
移動速度:5
売値:5080
想い出のリゼヱル
Mement of Lieserl
攻撃速度:-1
攻撃範囲:5
筋力:A 20 / S 15 / D 10
防御力:-5
生命力:EXPベース(最大+30)
移動速度:-2
スペシャルアタック:-5秒
スペシャルアタックで敵を倒すと生命力を A2% / S1% / D2% 回復
売値:10011
悲哀をもたらす者
Woebringer
ダメージ反射:100%
攻撃範囲:-9
筋力:-9
生命力:-40
生命力:EXPベース(最大+80)
移動速度:3
ダメージ反射で敵を倒すと生命力を2%回復
売値:6006
ゴーストライダー
Ghost Rider
生命力吸収:2%
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:8
生命力:EXPベース(最大+25)
移動速度:2
スペシャルアタック:-2秒
受けたダメージを防御力の5%軽減する
売値:6137
スチールハート
Steelheart
防御力:討伐数ベース(最大+10)
生命力:EXPベース(最大+50)
受けたダメージを防御力の10%軽減する
売値:2392
シドロモドロ
Lost 4 Words
生命力吸収:3%
攻撃速度:-1
攻撃範囲:-9
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:EXPベース(最大+9)
移動速度:-2
スペシャルアタック:-3秒
受けたダメージを防御力の7%軽減する
売値:8151
ほのめかし
Innuendo
生命力吸収:1%
筋力:EXPベース(最大+15)
技量:EXPベース(最大+10)
生命力:EXPベース(最大+25)
移動速度:4
近くの敵にも同時にダメージを与える
売値:8233
アーティファクト
猿師の指輪
Brave Monkey's Band
バナナ、豪華な指輪交換で稀に出現
攻撃力:A 5~5 / S 3~3 / D 2~2
防御力:4
技量:A 4 / S 6 / D 8
生命力:15
移動速度:-2
スペシャルアタック:討伐数ベース(最大-4秒)
売値:3000
ウィル-オ-ウィスプ
Will o' the Wisp
ウィル-オ-ウィスプ初回討伐時に確定ドロップ
攻撃速度:-1
生命力:15
移動速度:4
売値:2358
インフェルノストーン
Inferno Stone
インフェルノ初回討伐時に確定ドロップ
近づかれると自爆してしまうため、遠距離からスペシャルアタックで仕留めるのが基本。インフェルノの倒し方(タップで展開)
アックスマスターも攻撃範囲を上げれば、自爆の射程外から当てられる。
また、レアパペット「アウトリーチ」や、アリーナで買える「チケット #A」などを発動させ攻撃範囲を超強化すれば、射程外から通常攻撃で殴り倒せる。
攻撃範囲:10
筋力:A 20 / S 12 / D 9
移動速度:4
スペシャルアタック:-4秒
敵を倒すと生命力を2%回復
売値:3333
ミストレス
The Mistress
ドロップ:ミストレス
ブラックナイトやリザードマンに耐えられるなら、100%出現する36階がオススメ。反射特化にしておけば歩いているだけで狩れる。おすすめ狩場
厳しいなら31階。ただしこちらは確定出現ではないので、効率はやや落ちる。
攻撃力:6~8
防御力:2
技量:EXPベース(最大+9)
生命力:-15
移動速度:5
スペシャルアタック:-5秒
売値:1288
蟲肢ノ環
Exite
ドロップ:スカラベクイーン
出現エリア「スカラボイド」攻略はこちら
攻撃速度:-1
攻撃範囲:-7
防御力:7
技量:7
生命力:討伐数ベース(最大-15)
受けたダメージを防御力の5%軽減する
売値:3503
パーフェクトストレンジャーズ
Perfect Strangers
ドロップ:ディープパープルスライム、ディープパープルスライムネス
生命力吸収:-2%
筋力:討伐数ベース(最大-6)
防御力:4
技量:討伐数ベース(最大+12)
生命力:討伐数ベース(最大+28)
移動速度:-2
スペシャルアタック:-4秒
受けたダメージの30%を徐々に回復する
売値:3101
実存ノ単眼
Eye of the Beholder
ドロップ:オーガメイジ、オル-ガラット
42階(鏡の間ではない方)に2体確定出現。狭いので周回効率も良い。おすすめ狩場(タップで展開)
ただしドロップ率自体が非常に低いので、気長に構えるべし。
攻撃力:A 8~10 / S 4~5 / D 2~3
攻撃範囲:A 10 / S 6 / D 4
防御力:EXPベース(最大+4)
技量:EXPベース(最大+8)
生命力:22
移動速度:2
”オーガの英雄オル-グルを呼び覚ます。"
売値:3356
ストーンコールドクレージー
Stone Cold Crazy
ドロップ:ゴーレム、アイアンゴーレム2号、アイアンゴーレム3号
出現場所が少ないのがネック。確定出現を狙うなら39階の外周を周回するか、43階を走り回るかのどちらかになる。手持ちの装備や他に狙いたい物と相談して選ぼう。おすすめ狩場(タップで展開)
ダメージ反射:50%
攻撃範囲:討伐数ベース(最大+10)
防御力:6
生命力:25
移動速度:-2
受けたダメージを防御力の5%軽減する
売値:1887
ハイドラリスク
Hydrarisk
ドロップ:ヒドラ
22階の周回がオススメ。ただし登頂後は強敵が混ざるので注意。おすすめ狩場(タップで展開)
強敵の相手が厳しければ、24階や草地#3・4に行くのも手。
生命力吸収:4%
筋力:討伐数ベース(最大-9)
防御力:討伐数ベース(最大+6)
技量:9
移動速度:-3
受けたダメージの10%を徐々に回復する
売値:2066
MUALA
Muala
ドロップ:ゴルルグ
生命力吸収:A 4% / S 3% / D 2%
攻撃力:-1~-9
攻撃範囲:6
防御力:EXPベース(最大+8)
技量:討伐数ベース(最大+8)
スペシャルアタック:8秒
売値:1740
ゲームブック「ドルアーガの塔」に登場する大魔法。元ネタ(タップで展開)
ドロップ主である「ゴルルグ」も、ドルアーガの塔が元ネタ。
オル-グルの邪眼
Ol'guul's Evil Eye
エルフの集落で作成
エルフの集落左にいるオーガロードに「オル-グルの首」と「実存ノ単眼」を渡すと作れる。作り方(タップで展開)
作れるのは1キャラ1回のみ。複数個欲しい場合は、別キャラでオル-グルを倒そう。
生命力吸収:-2%
攻撃力:A 10~15 / S 6~9 / D 4~6
攻撃範囲:A 15 / S 8 / D 6
防御力:EXPベース(最大+5)
技量:EXPベース(最大+9)
生命力:28
移動速度:3
A100% / S60% / D35% の確率で攻撃時に近くの敵に斧/剣/ナイフを飛ばす
売値:8217
ラナンキュラの哀歌
Ranancula's Lament
ドロップ:ラナンキュラ
生命力吸収:4%
ダメージ反射:44%
攻撃範囲:-4
防御力:-4
生命力:14
EXP取得:+4%
売値:1430
黄泉ノ境
Far Beyond
ドロップ:セイレイ
攻撃速度:-1
攻撃範囲:EXPベース(最大-12)
筋力:A 22 / S 16 / D 12
防御力:5
生命力:EXPベース(最大+15)
移動速度:3
スペシャルアタック:-3秒
30%の確率で攻撃時にスプライトを召喚
売値:9009
髑髏車輪
Skull Wheel
ドロップ:髑髏車輪、髑髏列車
「髑髏車輪」の出現方法・攻略はこちら
ダメージ反射:70%
攻撃速度:-1
筋力:12
防御力:6
防御力:討伐数ベース(最大-5)
生命力:EXPベース(最大+40)
移動速度:2
敵を倒すたびにスペシャルアタックを4秒短縮
売値:7007
螺旋
Helix
ドロップ:スプリッター
スプリッターの出現場所・攻略はこちら
生命力吸収:3%
ダメージ反射:70%
防御力:EXPベース(最大+7)
生命力:討伐数ベース(最大+35)
移動速度:4
攻撃が50回成功すると防御力が12秒間120%に上昇する
売値:5670
トリニティ(青)
Trinity(Blue)
49階裏、結界地「三面神」クリア時の宝箱から低確率で出現
攻撃速度:A -2 / S -1 / D -1
筋力:EXPベース(A +18 / S +10 / D +7)
防御力:EXPベース(最大+5)
技量:EXPベース(最大+15)
生命力:EXPベース(最大+8)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
トリニティ+(青)
Trinity+(Blue)
結界地で作成
結界地の「三面神」討伐時に低確率でドロップする「フェイズシフト」と、「トリニティ」が必要。トリニティの種類はどれでもOK。作り方(タップで展開)
これらを結界地の「三面神の間」エリア上部にいる「偉大なる魔術師の幻影」へ持っていくと、低確率で「トリニティ+」と交換してもらえる。
貰えるトリニティ+の種類はランダム。また失敗時はランダムな普通の「トリニティ」が返却される。同じ色が戻ってくるとは限らないので注意。
攻撃速度:A -2 / S -1 / D -1
筋力:EXPベース(A +18 / S +10 / D +7)
防御力:EXPベース(最大+5)
技量:EXPベース(最大+15)
生命力:EXPベース(最大+8)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
以下のパッシブのうち1種が付与
- 受けたダメージの10%を徐々に回復する
- 15%の確率で敵を倒すとスペシャルアタックをリセットする
- 敵を倒すと生命力を2%回復
- 攻撃が30回成功すると技量が10秒間120%に上昇する
- 攻撃が40回成功すると攻撃速度が12秒間120%に上昇する
- 受けたダメージを防御力の5%軽減する
トリニティ(赤)
Trinity(Red)
49階裏、結界地「三面神」クリア時の宝箱から低確率で出現
生命力吸収:A 5% / S 3% / D 2%
筋力:EXPベース(A +22 / S +14 / D +8)
防御力:EXPベース(最大+7)
技量:EXPベース(最大+8)
生命力:EXPベース(最大+10)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
トリニティ+(赤)
Trinity+(Red)
結界地で作成
結界地の「三面神」討伐時に低確率でドロップする「フェイズシフト」と、「トリニティ」が必要。トリニティの種類はどれでもOK。作り方(タップで展開)
これらを結界地の「三面神の間」エリア上部にいる「偉大なる魔術師の幻影」へ持っていくと、低確率で「トリニティ+」と交換してもらえる。
貰えるトリニティ+の種類はランダム。また失敗時はランダムな普通の「トリニティ」が返却される。同じ色が戻ってくるとは限らないので注意。
生命力吸収:A 5% / S 3% / D 2%
筋力:EXPベース(A +22 / S +14 / D +8)
防御力:EXPベース(最大+7)
技量:EXPベース(最大+8)
生命力:EXPベース(最大+10)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
以下のパッシブのうち1種が付与
- 受けたダメージの10%を徐々に回復する
- 15%の確率で敵を倒すとスペシャルアタックをリセットする
- 敵を倒すと生命力を2%回復
- 敵を15回倒すと生命力吸収が8秒間200%に上昇する
- 攻撃が50回成功すると防御力が12秒間120%に上昇する
- 受けたダメージを防御力の5%軽減する
トリニティ(黄)
Trinity(Yellow)
49階裏、結界地「三面神」クリア時の宝箱から低確率で出現
ダメージ反射:100%
筋力:EXPベース(A +30 / S +20 / D +12)
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:EXPベース(最大+6)
生命力:EXPベース(最大+20)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
トリニティ+(黄)
Trinity+(Yellow)
結界地で作成
結界地の「三面神」討伐時に低確率でドロップする「フェイズシフト」と、「トリニティ」が必要。トリニティの種類はどれでもOK。作り方(タップで展開)
これらを結界地の「三面神の間」エリア上部にいる「偉大なる魔術師の幻影」へ持っていくと、低確率で「トリニティ+」と交換してもらえる。
貰えるトリニティ+の種類はランダム。また失敗時はランダムな普通の「トリニティ」が返却される。同じ色が戻ってくるとは限らないので注意。
ダメージ反射:100%
筋力:EXPベース(A +30 / S +20 / D +12)
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:EXPベース(最大+6)
生命力:EXPベース(最大+20)
スペシャルアタック:-15秒
スペシャルアタック:EXPベース(最大+45秒)
売値:1
以下のパッシブのうち1種が付与
- 受けたダメージの10%を徐々に回復する
- 15%の確率で敵を倒すとスペシャルアタックをリセットする
- 敵を倒すと生命力を2%回復
- 生命力の90%のダメージを受けるとダメージ反射が15秒間120%に上昇するる
- 生命力の90%のダメージを受けると筋力が15秒間130%に上昇するる
- 受けたダメージを防御力の5%軽減する
ウリブール
Ulibhool
ドロップ:アルマイーター、スプリッター
42階(鏡の間ではない方)に確定で出現。エリアも狭いので周回しやすい。おすすめ狩場(タップで展開)
「タルカス破壊装置」2個を設置済みであれば43階にショップが出現するので、ゴールド稼ぎも並行できる。
生命力吸収:2%
攻撃力:A 1~30 / S 1~20 / D 1~8
攻撃速度:A -2 / S -1 / D -1
防御力:-3
技量:12
生命力:21
売値:4905
ナイチンゲールの唄
The Sonf of the Naightingale
結界地で作成
結界地の「安全地帯」にいる「ナイトブリードの女王ウルカ」に「ナイチンゲール」と「ウルルクの計略」を渡すと作れる。作り方(タップで展開)
「ウルルクの計略」は、結界地の「都エリア」に出現するウルルクが低確率でドロップ。
ウルルク出現までの手順はこちらを参照。
ダメージ反射:70%
技量:EXPベース(最大+10)
生命力:EXPベース(最大+30)
移動速度:3
スペシャルアタック:-4秒
ダメージ反射で敵を倒すと生命力を2%回復
売値:7168
ナイチンゲール
The Naightingale
ドロップ:ウルルク(46F、結界地)
46Fのウルルクを狙うのがオススメ。47Fとの階段を往復すれば、スイッチレバーを踏む回数も一度で済む。おすすめ周回方法(タップで展開)
ダメージ反射:60%
防御力:-3
技量:EXPベース(最大+10)
生命力:EXPベース(最大+25)
移動速度:3
スペシャルアタック:5秒
ダメージ反射で敵を倒すと生命力を2%回復
”聖なる鹿の呪いがかかっている…。"
売値:4096
ハイパーベンチレート
Hyperventilate
ドロップ:フェアリーモス、朱蛾、スカラベクイーン
出現エリア「スカラボイド」攻略はこちら
生命力吸収3%
攻撃力:A 12~18 / S 10~15 / D 8~10
攻撃範囲:EXPベース(最大-8)
技量:EXPベース(最大+10)
スペシャルアタック:-5秒
敵を倒すたびにスペシャルアタックを5秒短縮
売値:3101
夢的魔神
The Nightmare Fiend
結界地で作成
結界地の「夜夢想エリア」右下にいるエルフに「詩的魔神」と「吸血鬼の血」を渡すと作れる。作り方(タップで展開)
エルフは「詩的魔神」を所持しているときのみ出現。
「吸血鬼の血」は14階「夜悪夢」エリアか、結界地の「夜夢想エリア」の棺桶チャレンジ部屋で低確率ドロップ。
作れるのは1キャラ1回のみ。複数個欲しい場合は、別キャラで同様の手順を踏もう。
生命力吸収: 3%
攻撃速度:A -3 / S -2 / D -1
攻撃範囲:-12
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:-8
生命力:討伐数ベース(最大+50)
スペシャルアタック:-4秒
50%の確率で攻撃時にコウモリを召喚する
売値:13333
詩的魔神
The Poetic Fiend
ドロップ:ヴァンピールⅢ、ヴァンピールⅣ、ヴァンピールⅤ
生命力吸収: 3%
攻撃速度:A -3 / S -2 / D -1
攻撃範囲:-14
防御力:EXPベース(最大+6)
技量:-10
生命力:討伐数ベース(最大+40)
移動速度:4
”詩集「14へ行け」。"
売値:12222
「詩的魔神」はゲームブック「グレイルクエスト」に登場する名物(?)キャラ。元ネタと小ネタ(タップで展開)
「14」というのは主人公が死んだときに行くページのこと。つまりフレーバーテキストは、遠回しに「死ね」という意味である。
このリングを所持した状態で14Fへ行くと、ラミアやアサシンといった敵が出現するようになる。ただしアーティファクト以外のドロップは、本来14Fで手に入るものと変わらない。
灰色餓狼
The Gray Wolf
結界地で作成
結界地の「森林地帯」右下にいるエルフに「灰色狼」と「吸血鬼の血」を渡すと作れる。作り方(タップで展開)
「吸血鬼の血」は14階「夜悪夢」エリアか、結界地の「夜夢想エリア」の棺桶チャレンジ部屋で低確率ドロップ。
作れるのは1キャラ1回のみ。複数個欲しい場合は、別キャラで同様の手順を踏もう。
攻撃力: 5~12
攻撃速度: -1
攻撃範囲:7
生命力:20
移動速度:2
スペシャルアタック:-4秒
敵を倒すと生命力を4%回復
売値:12040