グラスランドに入る前にややこしい31層の攻略調査。
下準備としてあらかじめ別キャラで緑光ちょうちんを用意。
34階はTRIGLAV ITEMsのマップが通用するので暗闇のままでも攻略はできる。
が、不便すぎるので却下。
40階に到達するだけなら31→34→39→40と進めばOK。鍵も全て道中で調達できる。
それ以外にやるべきことは以下。
ステータスアップ回収
31F:4択/37F:4択/38F:QUE撃破の3か所。
→32F電撃トラップ解除(QUE部屋)
→33F電撃トラップ解除(31F4択解放)
→34Fワープパッド購入(37F4択部屋)
後でやる事
・タイラント撃破(37F)
・仕合クリア(38F)
首がインベントリを圧迫するので後回し。
それでは調査開始。
電撃トラップ突破
DR特化装備ならVitは勝手に伸びるのでパペット不要。
300もあれば生身突破は多分余裕。
34階
ワープパッド購入・バナナ回収。必要ならヘルムベースも拾って35階へ。
まともに倒せる相手がほとんどいないので逃げるのみ。
タイラント&ジェスター
倒すタイミング自体は47階攻略直前。とりあえず倒せそうかどうかチェック。
クリスタル→接触で壊せる
ジェスター→光弾とジェスター密着では削れず
タイラント→DR687の一発で1/4近く削れる
ジェスターが倒せそうにないのでどうしたものかと思っていたら。

道中で「綺麗な薔薇には棘がある」を入手。
試しにタイラントにぶつけてみると一撃で9割ほど吹っ飛んだ。
あと少しDR盛れば余裕で吹き飛ばせそう。
37階
赤い卵のみ接触で壊せる。出てくるスプリガンは倒せないので無視。
Vitが高いのでミンチメーカーはあまり怖くない。
38階仕合
こちらもクリアは47階攻略直前までお預け。
とりあえずリセット前提で一度挑戦してみた結果。
DRで倒せなかったもの
・ディスチャージャー
・ゴルルグ
・アベンジャー
アリーナ版のハンターとボマーは接触DRで倒せる。イズハヤは楽勝。
Kill数が3増えそうなので、やはり攻略は後回しが無難。
39階
ソウルフレイム回収、封印は接触で壊せるので首飾り回収。
アベンジャーは倒せないし倒す必要もないのでガン無視。
暫定調査終了で40階到着。多分仕合こなしたらKill数は6まで伸びる。
次の壁は43階。
本来なら2Kill増えるところだが「DRプレイ時に秘密の方法でタルカス破壊装置が入手できる」との事。
是非この謎を解きたいが、今のところ手がかりはゼロ。
なので次に向かう場所は「グラスランド」と「ナイトドリーマー」に決定。
ゴルルグが倒せそうにないので多分1Kill増える。でも調査だしね!調査!