パンプキンヘッドがやってくる!
※イベントのネタバレ全開につきこの先閲覧注意!
イベント出現フロア
11階
※15階に到達することでプレイ可能。
イベント概要
キキーモラに変身!
イベント期間中はプレイヤーの姿が「キキーモラ」になる。
変わるのは見た目のみで、キャラ性能そのものに変化はない。
スペシャルアタックも通常どおり撃てる。
また、この姿のまま敵を倒すと、いろいろな種類の「お菓子」を落とすようになる。
お菓子はバナナのかわりとして、サルにあげることができるぞ。
ただし、一度11Fに入ると変身は解けてしまう。
お菓子も落ちなくなるので、狙うつもりなら11Fには行かないように!
なお、「スキン」機能で着せ替えたキキーモラにお菓子ドロップの効果はない。あくまでイベント変身のみのメリットだ。
特別なバトルに挑戦!
イベント期間中は、11Fで1日1回「特別なバトル」に挑戦できる。
難易度は4段階+α。そのキャラの最高到達フロアによって変化する。
更に最高難易度での挑戦時に、あるアイテムを所持していると…
ただし、挑戦すると「キキーモラ変身」が解けてしまう。
お菓子が欲しい場合は、一日のプレイの最後に挑戦するといいだろう。
到達フロア15~29F:「さまよえるカボチャ」のみ
さまよえるカボチャは、こちらを攻撃してこないミミックのような敵。
倒すとゴールドやお菓子、神秘の破片や豪華アイテムなどを落とす。
高難度ほどよいものが出やすくなるぞ。
到達フロア30~49F:ボス「パンプキンヘッド」登場
30Fに到達済みであれば、さまよえるカボチャに加え、ボス「パンプキンヘッド」が出現。
どのボスとも異なる苛烈な攻撃パターンに、初見は面食らうだろう。
倒せばいいものが出る…かもしれない。
ただし、こんなハズレアイテムが出ることも…
パンプキンヘッドの攻撃パターンについては後述。
到達フロア50F:ボス「パンプキンヘッド(強)」登場
50Fまで到達済みの場合、パンプキンヘッドの能力値が強化。
更に自動回復まで備えるようになる。
行動パターンそのものは強化前と変わらないが、無対策だと苦戦必須だろう。
結界地のブーストアップを取得:ボス「パンプキンヘッド(最強)」登場
50Fクリア後のエンドコンテンツ「結界地」内にあるブーストアップを取得すると、パンプキンヘッドの火力と耐久がさらに強化。きちんと勝つためのビルドを考えなければ厳しい。
さらに、ある条件を満たすと「パンプキンヘッド(最強)」が2体同時に出現する。
難易度は激増するが、レアドロップのチャンスも増えるので、自信があるなら挑戦してみるのも手。
ボス:パンプキンヘッド攻略
非常にアクション要素が強いボス。
勝つためには、まずその動きを見抜くことが重要だ。
パンプキンヘッドの行動パターン
主な攻撃方法は3連カボチャ投げと爆発魔法の2種類。
更に至近距離では直接攻撃もしてくる。
また、離れすぎるとテレポートで一気に近寄ってくるため、回復は余裕をもって行いたい。
- 近接攻撃
密着するほどの距離にいると使用。
回りながらポカポカ殴ってくる。攻撃速度はそれなりに速いので注意。 - 3連カボチャ投げ
カボチャを3連続で投げてくる。当たると8の固定ダメージ。
着弾までタイムラグがあるので、離れている場合は移動で避けられる。 - 爆発魔法
予告として地面に赤い円が表示され、一定時間後に爆発が起こる。
当たると最大生命力の9%(最強版ではなんと27%!)のダメージ。
ほぼ絶え間なく使用してくるため、ギリギリを攻めつつうまく避けよう。
また、爆発の範囲・当たり判定の時間は意外と大きい。
避ける距離には余裕を持っておくといいだろう。 - テレポート
画面外に出るぐらい離れていると、テレポートで一気に近寄ってくる。
クールタイムがあるため、連続で使用はしてこない。
立ち回りのコツ
爆発の予告円の位置とタイミングを、いかに把握できるかがカギ。
振りの遅いクラスは欲張らず、一発当てては退くことを繰り返そう。
3連カボチャ投げは飛んでくるペースが決まっている。
回復を挟む場合は、これも意識して避けよう。
回復する隙がない…
おそらく「テレポートで回復を妨害される」という場合がほとんどだろう。
パンプキンヘッドのテレポートには一定のクールタイムが存在するため、連続で飛んでくることはない。
これを逆手に取り、わざと一度テレポートを発動させた後、もう一度しっかり距離を取ろう。
ある程度まとまった回復時間が取れるはずだ。
また、テレポートで接近された瞬間に近接攻撃を受けたり、カボチャ投げが飛んでくることも多い。
こればかりは回避のしようがないため、余裕をもって回復することを心掛けたい。
もし用意できるなら、「受けたダメージを徐々に回復する」パッシブがあるとかなり楽になる。
他には撃破回復パッシブも有効。周囲のチビカボチャを回復ソースにできる。
パンプキンヘッド(強)攻略
データ引用元:TRIGLAV Indexes
攻撃力 | 28~40 | 攻撃速度 | ? | 防御力 | 88 | 技量 | 20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生命力 | 2200 | 吸収 | 10% | 反射 | ― | 自動回復 | ○ |
防御力が非常に高く、吸収・自動回復まで備えている。
技量こそ極端に低いものの、素の攻撃力・攻撃速度もかなり高い。さらに爆発の割合ダメージも18%にアップ。
無対策で挑むとジリ貧は避けられない。きっちり対策しておこう。
対策ビルドのポイント
高火力のノーディレイ型で、接近せずに倒してしまうのが一番簡単だろう。
徐々に回復パッシブをフルに積んだ反射型(VoT-DR)も、技量さえ確保できれば比較的安全に戦いやすい。反射できるのは直接攻撃だけなので、接近ついでにこちらも殴りでダメージを上乗せしていこう。
まともに殴り合う場合のビルド方針は以下。
まずは攻撃面。
相手の防御が非常に高いため、火力確保は攻撃力だけでなく技量も強く意識すること。
また接近時は絶えずダメージを受け続けるため、事故防止もかねて吸収もあればなお良い。
防御面は、防御力59まで上げれば直接攻撃のダメージが1固定になるのでこれを目安に。ダメージ軽減パッシブによる補強も有効。
ただし、カボチャ投げと爆発ダメージは防御無視のため、何も考えず殴り続けているとごっそり削られてしまう。
移動速度と攻撃範囲は回避や回復の役に立つので、余裕があれば伸ばしておくとよい。
ちなみに爆発は固定割合ダメージなので、最大生命力が低いほど受けるダメージが減る。
このため防御・吸収を確保したうえで、生命力が下がる装備で固めてしまうのも非常に有効。
パンプキンヘッド(最強)攻略
データ引用元:TRIGLAV Indexes
攻撃力 | 45~70 | 攻撃速度 | ? | 防御力 | 90 | 技量 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生命力 | 2900 | 吸収 | 10% | 反射 | ― | 自動回復 | ○ |
能力値がエンドコンテンツ級に強化、さらに爆発の割合ダメージも27%にアップ。倒すためのビルドを組まなければ厳しい。
対策ビルドのポイント
ノーディレイ型は相変わらず有効ではあるものの、相手の火力のせいで事故率も相応に上がっている。
特にソード・アックスは立ち回りの安全性を確保するため、攻撃範囲に寄せたビルドを意識したい。
被弾時の保険として「喰らい憑き」の採用も非常に有効。
徐々に回復パッシブをフルに積んだ反射型(VoT+DR)は、技量がかなり必要なのが難点だが、それさえクリアすれば安全に戦える。直接攻撃しか反射できないことを忘れずに。
まともに殴り合う場合のビルド方針は以下。
まずは攻撃面。
相変わらず防御が非常に高いため、火力確保は攻撃力と技量の総量を高くすること。
また固定ダメージの攻撃も多いため、吸収を多めに確保しておくと安定感が増す。吸収アップのパッシブがあれば最高だが、対象となる装備の入手難度が高いのが玉に瑕。
防御面は防御力84まで上げれば物理攻撃のダメージが1固定になるが、攻撃性能を確保しつつここまで稼ぐのは非常に厳しい。ダメージ軽減パッシブによる補強は必須と言える。
さらに爆発ダメージは防御無視のため、棒立ちで殴り続けるのは危険。
移動速度や攻撃範囲は爆発回避やいざというときの回復に役立つ。余裕があれば伸ばしておくとよい。
ちなみに爆発は固定割合ダメージなので、最大生命力が低いほど受けるダメージが減る。
このため、あえて生命力が下がる装備を採用すれば、削られる絶対値が減り吸収で耐えやすくなる。
まとめると以下のようになる。
- 攻撃力だけでなく技量もしっかり伸ばす
- 防御力84を稼ぐのは厳しいのでパッシブスキルによる補強を
- 防御と吸収さえあれば最大生命力は低いほうが有利
イベント限定アイテム
運が良ければレア共通武器「スマッシング・パンプキンズ」、ヘルム「とんがり帽子」「パンプキンヘッド」といったものが手に入る。
普段は豪華装備ギャンブルや、一部高難度フロアでしか手に入らないものだ。
この中でも「パンプキンヘッド」はエンドコンテンツでも通用する強さを誇るため、このチャンスにぜひ欲しいところ。
他にはこんな限定アイテムも…
パペット:呪いの人形
まさに「呪いの人形」といった性能のパペット。
残念ながら倉庫に入らないため、コレクションとして保管するのは困難。